ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月06日

槍ヶ岳 第1章

ども!

8月2日~5日と槍ヶ岳へボランティア活動に行ってきました。テヘッ

活動内容等は、こちら をご覧ください。

槍ヶ岳診療所では、診療スタッフ他、山荘のお手伝いもさせていただきました。

中でも、ヘリによる物資運搬は圧巻。

天候不良により、3日間ほど物資が届かず、ようやく4日午後4時以降に視界がクリーンとなり、物資運搬が始まりました。



約90分ほどの間に、6回。

届いた物資をすばやくリヤカーに乗せて山荘倉庫へと運搬する。
かなりの肉体労働でした。わたしも手伝いさせていただき運搬。


槍ヶ岳山荘は、このシーズン日々300名を収容。 混雑時は、倍の600名とのお話。(驚)





同じカテゴリー(H23.8.2~5【槍ヶ岳】)の記事画像
槍ヶ岳 番外編
槍ヶ岳 第6章
槍ヶ岳 第4章
槍ヶ岳 第3章
槍ヶ岳 第2章
同じカテゴリー(H23.8.2~5【槍ヶ岳】)の記事
 槍ヶ岳 番外編 (2011-08-13 14:18)
 槍ヶ岳 第6章 (2011-08-12 10:17)
 槍ヶ岳 第5章 (2011-08-11 09:22)
 槍ヶ岳 第4章 (2011-08-10 14:29)
 槍ヶ岳 第3章 (2011-08-08 19:37)
 槍ヶ岳 第2章 (2011-08-07 10:56)

この記事へのコメント
登山を満喫と思いきや‥

お仕事だったのですね^^

でも良い場所での活動,楽しかったのでは?

topも良い感じで槍ってますね^^
Posted by ogazyogazy at 2011年08月06日 11:29
こんにちは、

お疲れさまでした、ひとり打ち上げのあとゆっくりされたことでしょうね。

ヘリでの荷揚げ圧巻ですね、荷を揚げるだけでなく降ろす物もあるのですね、何を降ろすのでしょうか?

レポ楽しみにしています、私は下界の暑さと筋肉痛でレポが進みません(笑)
Posted by takuya papa at 2011年08月06日 16:59
こんばんは!

ずっとチェックはしてました(笑)

お仕事そして無事下山お疲れ様でした

とっても貴重な体験されたよ~ですね!

高山病は?(笑)

レポ楽しみです!
Posted by kuruchan at 2011年08月06日 18:31
こんばんは。

TOP画像、素晴らしいですね。

槍の山容って画になるなぁ。。。

槍登頂のミッションも、オフィシャルなミッションも、
両立達成したようですね。

お疲れ様でした!
Posted by ユキヲ…ユキヲ… at 2011年08月06日 20:21
ogazy さん

おはようございます♪

とても楽しい山旅、ボランティアでした。
はじめての体験でしたので、なにもかも新鮮。
貴重な経験してまいりましたよ。

TOP変更しちゃいました。(笑)
Posted by さわ at 2011年08月07日 06:48
takuya papa さん

おはようございます♪

ひとまず、自宅まで戻り打ち上げに向かいました。
深夜帯だったので、軽めに。(笑)

降ろすものは、食料や、燃料などでした。
揚げるものは、ゴミや、燃料空きなどでしたよ。

がは!
こちらも同じ状況です。(笑)
Posted by さわ at 2011年08月07日 06:51
kuru さん

おはようございます♪

ありがとうございます。大変貴重な経験ができてプラスになりました。

高山病は、今回大丈夫でした。多少頭痛が発生しましたが、睡眠不足によるものだと思います。(笑)
Posted by さわ at 2011年08月07日 06:55
ユキヲ さん

おはようございます♪

ありがとうございます。たしかによくよく見ると、絵になってますね。(笑)

充実のミッションクリアとなりました。
Posted by さわ at 2011年08月07日 06:57
ヘリでの物資の上げ下げかなり手早く行うんだね(^。^;)
動画だからその緊張感がよく伝わってくるよ(^^)/
このヘリは民間で行っているのかな?
Posted by てったん at 2011年08月07日 20:37
てったん さん

こんにちは♪

話を伺ったところ、民間ヘリで行っているようです。
経費面や、天候状況などより短時間で作業完了すること重視しているようですよ。
Posted by さわ at 2011年08月08日 13:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
槍ヶ岳 第1章
    コメント(10)