2010年08月18日
チュウチュウシステム
先日、TBCOM軽登山部の活動で水分補給方法がポイントでした。

どうぞ~^^
↓

どうぞ~^^
↓
とても、蒸し暑い山旅でした。
わたしは、ハードボトル・ソフトボトル系を持参し水分補給は、休憩場所で行いました。
ザックの取り外しは、当たり前の行動だと思ってました。
しかし・・・
今回の活動で、歩きながらチュウチュウと水分補給をする皆さん。
何気にすごい光景だと感じました。
帰宅後・・・
少し考えた結果・・・(笑)
導入を決めました。

ハイドラフォームレザヴォア 3L

グレゴリーのアスペン30と合わせてみました。
特に問題なさそうです。

磁石の力は、すごいね。(笑)
実際に使用されている皆さんに質問なんですが・・・
1)使用後の洗い方、および乾燥方法について
2)冷凍庫での冷凍方法について
教えてください。



わたしは、ハードボトル・ソフトボトル系を持参し水分補給は、休憩場所で行いました。
ザックの取り外しは、当たり前の行動だと思ってました。
しかし・・・
今回の活動で、歩きながらチュウチュウと水分補給をする皆さん。

何気にすごい光景だと感じました。
帰宅後・・・
少し考えた結果・・・(笑)
導入を決めました。

ハイドラフォームレザヴォア 3L
グレゴリーのアスペン30と合わせてみました。
特に問題なさそうです。
磁石の力は、すごいね。(笑)
実際に使用されている皆さんに質問なんですが・・・
1)使用後の洗い方、および乾燥方法について
2)冷凍庫での冷凍方法について
教えてください。



Posted by さわ ... at 16:55│Comments(22)
│山類
この記事へのコメント
さわさんもチュウチュウシステム導入したんですね!
まだ検討中なんで、皆さんからのご意見参考にします。
まだ検討中なんで、皆さんからのご意見参考にします。
Posted by ぶる at 2010年08月18日 17:01
3リットルにしたんですね。
磁石は無くしやすいのでご注意を>経験者は語る。(笑)
洗浄は本体は注ぎ口がでかいので、そこからスポンジ突っ込んでゴシゴシです。
チューブは今後の課題です。(笑)
冷凍はしない方がいいと思います。
溶けて来た時の結露でザックがびしょ濡れになります。
先日冷蔵庫で冷やしていたドリンクを注いで、出掛けたところ漏れてるんじゃないかと思うほど、水滴でザックがぬれました。
一緒にみんなでチュウチュウしましょうね。(爆)
磁石は無くしやすいのでご注意を>経験者は語る。(笑)
洗浄は本体は注ぎ口がでかいので、そこからスポンジ突っ込んでゴシゴシです。
チューブは今後の課題です。(笑)
冷凍はしない方がいいと思います。
溶けて来た時の結露でザックがびしょ濡れになります。
先日冷蔵庫で冷やしていたドリンクを注いで、出掛けたところ漏れてるんじゃないかと思うほど、水滴でザックがぬれました。
一緒にみんなでチュウチュウしましょうね。(爆)
Posted by マイコー at 2010年08月18日 17:35
こんばんは♪
購入されましたか(^^)
最近は選択肢が増えてきましたよね~
自分はプラティパスなのでスポンジなどは入りません・・・
説明書きには食器洗剤を1滴たらしガシャガシャしろ! とのことです~
さわさんのは広口なので洗うのにいいですね♪
乾燥は・・・ひたすら室内で干し続けています~
自分は2リットルを使用していますが、暑い日でぎりぎり飲みきらないくらいです~
3リットルあれば余裕があって安心ですね(^^)
購入されましたか(^^)
最近は選択肢が増えてきましたよね~
自分はプラティパスなのでスポンジなどは入りません・・・
説明書きには食器洗剤を1滴たらしガシャガシャしろ! とのことです~
さわさんのは広口なので洗うのにいいですね♪
乾燥は・・・ひたすら室内で干し続けています~
自分は2リットルを使用していますが、暑い日でぎりぎり飲みきらないくらいです~
3リットルあれば余裕があって安心ですね(^^)
Posted by のりじむ12 at 2010年08月18日 19:26
ぶる さん
こんばんは♪
速攻で・・・導入となりました。(笑)
あると便利であることを身をもって感じましたよ。
実践に向けて、お山を検討したいと思います。(笑)
こんばんは♪
速攻で・・・導入となりました。(笑)
あると便利であることを身をもって感じましたよ。
実践に向けて、お山を検討したいと思います。(笑)
Posted by さわ at 2010年08月18日 19:42
マイコー さん
こんばんは♪
どちらか少し迷いましたが、大は小を兼ねるということで。(笑)
あら? ザック部の磁石なくなっちゃったの?
てっきり自宅においてきたかと思ってました。
なるほど。中までゴシゴシっすね!
たしかにチューブ部はね。。。
ほほ~う。冷凍はしないほうが得策ですね。
外側から何かで包めば対策となりそうな感じもするね。
チュウチュウしたいです。(爆)
こんばんは♪
どちらか少し迷いましたが、大は小を兼ねるということで。(笑)
あら? ザック部の磁石なくなっちゃったの?
てっきり自宅においてきたかと思ってました。
なるほど。中までゴシゴシっすね!
たしかにチューブ部はね。。。
ほほ~う。冷凍はしないほうが得策ですね。
外側から何かで包めば対策となりそうな感じもするね。
チュウチュウしたいです。(爆)
Posted by さわ at 2010年08月18日 19:45
こんばんは!
速攻導入しましたね
皆さんからの話をよ~く聞いて
検討しよっと!
チュウチュウシステムもいいけど
ちゅっちゅもいいね(笑)
速攻導入しましたね
皆さんからの話をよ~く聞いて
検討しよっと!
チュウチュウシステムもいいけど
ちゅっちゅもいいね(笑)
Posted by kuruchan at 2010年08月18日 21:27
のじりむ12 さん
こんばんは♪
いろいろなメーカーから出ているんですね。
ほんと選択肢が増えていると思います。
なるほど~ガシャガシャしろですね。(笑)
室内干しっすか~ かなり時間がかかりそうですね。
状況に応じて、容量は変えてもいいかななどと思ってます。大は小を兼ねるということで。(笑)
こんばんは♪
いろいろなメーカーから出ているんですね。
ほんと選択肢が増えていると思います。
なるほど~ガシャガシャしろですね。(笑)
室内干しっすか~ かなり時間がかかりそうですね。
状況に応じて、容量は変えてもいいかななどと思ってます。大は小を兼ねるということで。(笑)
Posted by さわ at 2010年08月18日 21:54
kuruchan さん
こんばんは♪
実際に皆さんの状況を確認し、必要性を肌で感じました。
速攻です。(笑)
ちゅっちゅ? おっしゃっている意味がよくわかりませんが。
想像しちゃったよ。(笑)
こんばんは♪
実際に皆さんの状況を確認し、必要性を肌で感じました。
速攻です。(笑)
ちゅっちゅ? おっしゃっている意味がよくわかりませんが。
想像しちゃったよ。(笑)
Posted by さわ at 2010年08月18日 21:56
しまった~、出遅れました!
チュウチュウシステムご購入おめでとうございます~
洗い方は私もマイコーさんと一緒ですよ~
やはりチューブの部分は今後の課題ですね。
一度使ってみた感想は3リットルでも良かったかなって感じです。
夏場はすぐにぬるくなりますが、とても便利です。
こうなったら2リットル×2でダブルチュウチュウシステムで・・・(爆)
チュウチュウシステムご購入おめでとうございます~
洗い方は私もマイコーさんと一緒ですよ~
やはりチューブの部分は今後の課題ですね。
一度使ってみた感想は3リットルでも良かったかなって感じです。
夏場はすぐにぬるくなりますが、とても便利です。
こうなったら2リットル×2でダブルチュウチュウシステムで・・・(爆)
Posted by バンカー at 2010年08月18日 23:47
バンカー さん
おはようございます♪
ありがとうございます。導入いたしました。
ふむふむ。チューブ清掃は、難しそうだな。(笑)
バンカーさんがまめにチュウチュウしていた様子が印象的でした。(笑)
がは! ダブル・・・新しいな。(爆)
おはようございます♪
ありがとうございます。導入いたしました。
ふむふむ。チューブ清掃は、難しそうだな。(笑)
バンカーさんがまめにチュウチュウしていた様子が印象的でした。(笑)
がは! ダブル・・・新しいな。(爆)
Posted by さわ at 2010年08月19日 08:12
ネーミングに→(爆)
チュウチュウいいですね~
冬場は凍っちゃいそうなんで考えてなかったんですが
そっか、今の時期はいいですね!
確かに立ち休憩って以外に多いし。。
導入考えてみま~す^^)b
チュウチュウいいですね~
冬場は凍っちゃいそうなんで考えてなかったんですが
そっか、今の時期はいいですね!
確かに立ち休憩って以外に多いし。。
導入考えてみま~す^^)b
Posted by あいパパ at 2010年08月19日 12:49
こんにちは。
私も、先日のテン泊で導入しました。
荷物が重かったので、水分補給にストレスがないようにしたいと思いまして。
確かに水分補給は超楽でしたね。
でも、ボトルからごくごく咽鳴らして飲むほうが
水が美味しいかもとも思いました。
ザックの内容と重さにによって、分けて使おうかな・・・・って感じです。
私も、先日のテン泊で導入しました。
荷物が重かったので、水分補給にストレスがないようにしたいと思いまして。
確かに水分補給は超楽でしたね。
でも、ボトルからごくごく咽鳴らして飲むほうが
水が美味しいかもとも思いました。
ザックの内容と重さにによって、分けて使おうかな・・・・って感じです。
Posted by ユキヲ
at 2010年08月19日 12:59

あいパパ さん
こんにちは♪
ありがとうございます。(爆)
先日の丹沢で、チュウチュウしている姿がいたるところで。(笑)
暑い時期は、あったほうが良いと実感いたしました。
冬場はちいと厳しいかも。
ご検討ください。
こんにちは♪
ありがとうございます。(爆)
先日の丹沢で、チュウチュウしている姿がいたるところで。(笑)
暑い時期は、あったほうが良いと実感いたしました。
冬場はちいと厳しいかも。
ご検討ください。
Posted by さわ at 2010年08月19日 15:50
ユキヲ さん
こんにちは♪
お~そうでしたか。でかいザックでもいけるんすね。なるほど。
楽ちんでしたか。でかいザックだとやはり上部部分あたりに入れる感じっすかね?
あっ? たしかに。
チュウチュウだとチュウチュウだからゴクゴクできない。
ゴクゴクしたいけどチュウチュウだし。 ん? あってます?(笑)
貴重な情報、サンクスです♪
こんにちは♪
お~そうでしたか。でかいザックでもいけるんすね。なるほど。
楽ちんでしたか。でかいザックだとやはり上部部分あたりに入れる感じっすかね?
あっ? たしかに。
チュウチュウだとチュウチュウだからゴクゴクできない。
ゴクゴクしたいけどチュウチュウだし。 ん? あってます?(笑)
貴重な情報、サンクスです♪
Posted by さわ at 2010年08月19日 15:54
さわさん こんばんは^^
こんな便利なものあるんですね!
いつか『山おばさん』狙ってるナオナオですf(^^;
チューブの長さがよくわからないのですが
子供のストロー洗浄ブラシなんかどーですかね~
赤ちゃん本舗とか西松屋とか赤ちゃんグッズ売り場には
おいてあると思います。
まったくトンチンカンなコメでしたらごめんなさ~い(≧o≦;
こんな便利なものあるんですね!
いつか『山おばさん』狙ってるナオナオですf(^^;
チューブの長さがよくわからないのですが
子供のストロー洗浄ブラシなんかどーですかね~
赤ちゃん本舗とか西松屋とか赤ちゃんグッズ売り場には
おいてあると思います。
まったくトンチンカンなコメでしたらごめんなさ~い(≧o≦;
Posted by ナオナオ
at 2010年08月19日 20:32

買ったんですか~!?
軟弱者~!(笑)
私は、ダイソーで、ぺちゃんこ水筒2.8Lを買いました!(笑)
実は、私も欲しい、チュウチュウシステム…。(笑)
でも、ちゅっちゅにも、憧れますね!(笑)
使用感、レポ、お願いします!
軟弱者~!(笑)
私は、ダイソーで、ぺちゃんこ水筒2.8Lを買いました!(笑)
実は、私も欲しい、チュウチュウシステム…。(笑)
でも、ちゅっちゅにも、憧れますね!(笑)
使用感、レポ、お願いします!
Posted by Eitaku
at 2010年08月19日 23:29

ナオナオ さん
こんにちは♪
山おばさん? って(笑)
こちらの道具は、とても便利なようです。実践が待ち遠しい今日この頃です。
ふむふむ。なるほど。
ストロー洗浄ブラシっすか。今度みてみますね。
貴重な情報、ありがとうございます♪
こんにちは♪
山おばさん? って(笑)
こちらの道具は、とても便利なようです。実践が待ち遠しい今日この頃です。
ふむふむ。なるほど。
ストロー洗浄ブラシっすか。今度みてみますね。
貴重な情報、ありがとうございます♪
Posted by さわ at 2010年08月20日 17:01
Eitaku さん
こんにちは♪
買いました。 軟弱者でいいんです。(笑)
やっぱ、ザック背負ったままでチュウチュウできるのは憧れです。
だけど、ユキヲさんの話じゃないけどゴクゴク感が期待できないから爽快感はないかも。
ちゅっちゅ? 憧れる? (爆)
使用感レポ了解。いまのところ、23日(月)に出撃予定。(笑)
こんにちは♪
買いました。 軟弱者でいいんです。(笑)
やっぱ、ザック背負ったままでチュウチュウできるのは憧れです。
だけど、ユキヲさんの話じゃないけどゴクゴク感が期待できないから爽快感はないかも。
ちゅっちゅ? 憧れる? (爆)
使用感レポ了解。いまのところ、23日(月)に出撃予定。(笑)
Posted by さわ at 2010年08月20日 17:08
わ~チュウチュウシステムいいかもね~(^o^)丿
ちなみに値段はいくらぐらいなの?
追伸 先日、中伊豆キャンプに無事に行って来ましたが、渓流釣りの最中
にこけてしまい、デジカメを濡らしてしまい壊してしまいました(@_@;)
写真がないのでブログは中止ということで・・・ご報告まで~(~o~)
ちなみに値段はいくらぐらいなの?
追伸 先日、中伊豆キャンプに無事に行って来ましたが、渓流釣りの最中
にこけてしまい、デジカメを濡らしてしまい壊してしまいました(@_@;)
写真がないのでブログは中止ということで・・・ご報告まで~(~o~)
Posted by てったん at 2010年08月20日 19:04
てったん さん
おはようございます♪
約3000円ぐらいで商品です。Z35-rにも対応可能だと思います。
ひとつあると夏場は便利だよ。
あらら・・・
デジカメoutですか・・・
最近では、防水タイプが主流となっているから導入を検討してみたら?
10月の詳細がわかりましたら、メールください。
検討してみます。
おはようございます♪
約3000円ぐらいで商品です。Z35-rにも対応可能だと思います。
ひとつあると夏場は便利だよ。
あらら・・・
デジカメoutですか・・・
最近では、防水タイプが主流となっているから導入を検討してみたら?
10月の詳細がわかりましたら、メールください。
検討してみます。
Posted by さわ at 2010年08月21日 09:10
流行ってますね!チュウチュウシステム!(笑)
バンカーさんが普通のキャンプでチュウチュウしてる絵が衝撃的でわすれられませんが。(笑)
私も前向きに導入検討してみます。(笑)
バンカーさんが普通のキャンプでチュウチュウしてる絵が衝撃的でわすれられませんが。(笑)
私も前向きに導入検討してみます。(笑)
Posted by my-reds
at 2010年08月23日 12:48

my-reds さん
こんばんは♪
ひそかに流行っております。チュウチュウシステム。(笑)
うんうん。かなり衝撃映像でしたよね。ちいとエロさを感じたのは、わたしだけでしょうか?(笑)
本日、実践してみましたが水分補給にはとても便利でしたよ。
こんばんは♪
ひそかに流行っております。チュウチュウシステム。(笑)
うんうん。かなり衝撃映像でしたよね。ちいとエロさを感じたのは、わたしだけでしょうか?(笑)
本日、実践してみましたが水分補給にはとても便利でしたよ。
Posted by さわ at 2010年08月23日 19:38