ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月25日

サブザック

ども!

来月上旬の山旅に向けて、サブザックを買いました。テヘッ

サブザック

どうぞ~^^



ポケッタブル ライトパック 11 カーキ(KH)

購入ポイントは、軽量、コンパクトを重視した結果です。

山荘、テン場から、山頂までのアタック用に考えております。

サブザック

王子が、遊び用に使いたいとも申しております。普段は、王子用になるかな。(笑)







さて・・・話は・・・かわります。


我が家の冷蔵庫が、23日(土)夜半より冷蔵・冷凍機能が停止しました。ガーン

長年の経過により、扉が閉じていても 『ピーピー』音がなるようになり、コンセントを抜いたりして
だましだまし使用しておりました。

が・・・23日(夜)夜半より、だましがきかなくなり・・・

なりっぱなし・・・

音をなんとか消したく・・・

ついに開かずの扉をオープン。

サブザック

冷蔵庫裏の、電子パネル。

音がなっている箇所を確認し、ちょっといじったところ・・・

冷蔵庫が・・・機能停止しました。(-_-;)


昨日、修理業者へ連絡したところ、確認作業へ来るのに数日かかるとのこと。
また、10年以上経過している冷蔵庫の部品は生産していなく在庫がない可能性、修理不能の場合があると。


家族会議の結果・・・

購入することになりました。痛い出費です。今後、しばらく節約生活が・・・(笑)

新しい冷蔵庫は、26日(火)の午後に到着します。


冷蔵庫って、家庭の中で大事な存在なんですね。ニコニコ 改めて実感しております。


サブザック
ちょっと小さいけど、機能しております。汗 (笑)




ロガーが復活しました。

ダメ元で、数日まえに落として衝撃を与えました。(爆)

サブザック

本日の軌跡です。モンベルみなとみらい店へ。テヘッ



同じカテゴリー(山類)の記事画像
スントコアベゼル 交換 2
スントコア
M-241 不調
トレッキンググローブ
トレッキングアンブレラ
悩んだ末に・・・
同じカテゴリー(山類)の記事
 スントコアベゼル 交換 2 (2015-09-12 14:06)
 スントコア (2013-08-17 09:54)
 M-241 不調 (2011-07-17 18:32)
 トレッキンググローブ (2011-06-09 19:29)
 トレッキングアンブレラ (2011-06-05 09:19)
 悩んだ末に・・・ (2011-03-04 19:21)

Posted by さわ ... at 19:02│Comments(14)山類
この記事へのコメント
こんばんは。

来るモノ、去るモノ…

道具も一期一会だねぇ。(笑)

サブバッグ!私も買いましたよ。
Posted by ユキヲ…ユキヲ… at 2011年07月25日 19:44
サブバッグ~

私にはそれが槍のアタック用だと痛いほど伝わってきました・・・(笑)
目にうかぶなぁ!
気おつけて登ってくださいね。

ロガー、逆療法が功を奏したみたいですね!(爆)
Posted by バンカーバンカー at 2011年07月25日 23:48
おはようございます。

おっ、これ、お手頃価格でかっこ良いですね~。

槍用ですか!!!
Posted by Eitaku at 2011年07月26日 06:42
こんにちは

アタックザック活躍しそうですね!
王子用にも活躍しそう(笑)

これ背負って槍のハシゴ登るさわさんが目に浮かびます^^)b

冷蔵庫はご愁傷様です・・・
家族会議にかけるまでもなく買い替えでは!?
Posted by あいパパ at 2011年07月26日 09:13
こんにちは、

サブザック、別名アタックザック(笑)を準備されたのですね~。

槍遠征は来週でしたね、お天気が良いといいですね!

冷蔵庫も新しい物は節電になるのでしょうね?

我家も、15年前のエアコンが変な音して、6年前の洗濯機が脱水時に時々緊急停止します。この夏を乗り切れるか微妙です(爆)
Posted by takuya papa at 2011年07月26日 11:48
このタイプのザックいいっすね!
普段の買い物使いに楽かも~!

いやぁ。この暑い時期にはやたらと色々壊れますよね。
気をつけないと家電が一番出費でかいっすから。

我が家も掃除機が壊れて苦悶しているところです。

冷蔵庫・洗濯機・クーラー・テレビあたりが壊れるとダメージ大っすね。
Posted by my-redsmy-reds at 2011年07月26日 12:37
ユキヲ さん

こんにちは♪

うまいこというな~ その通りですね。
行く年来る年と似ている?(笑)

おっ?
サブ購入されましたか~
Posted by さわ at 2011年07月26日 15:59
バンカー さん

こんにちは♪

ニヤリ!
わたしも目をつぶると浮かんできましたぁ。(笑)
ありがとうございます。
チョイチョイ登山で行きますので。

ロガー
そうなんすよ。荒治療というか・・・(笑)

でも・・・今日は、調子が悪いみたい・・・(爆)
Posted by さわ at 2011年07月26日 16:02
着々と来月の登山の準備進めてますね!(^^)!
冷蔵庫が壊れたのは痛いよね(>o<)
クーラーボックス活用はさすがです(笑)
ロガー復活おめでとう(*⌒▽⌒*)
そうゆう直しかたもありですね(笑
)
Posted by てったん at 2011年07月26日 16:04
Eitaku さん

こんにちは♪

店舗で実際にいろいろ背負い決定といたしました。
ノーマルタイプもあるのですが、ライトタイプがベストの感じでしたよ。
ぜひ、ご検討を。(笑)

いちおう・・・やりように。(笑)
Posted by さわ at 2011年07月26日 16:05
あいパパ さん

こんにちは♪

昨夜、王子が背負ってみたところ、ベストな感じ。
すっかり気に入ってしまったようです。(笑)

あざ~す! わたしも浮かんできました。

冷蔵庫・・・
当初、修理対応を考えておりましたが、時間がかなりかかるようでしたので、
家族会議となった訳です。(笑)
Posted by さわ at 2011年07月26日 16:11
takuya papa さん

こんにちは♪

アタックザック(笑)を所有しておらず、この際とばかりに。
そうなんすよ。お天気・・・これが一番大事だったりします。(笑)

冷蔵庫。。。
年間3300円ほど節電になるようですよ。

ん~ なんとか乗り切ってください。(笑)
Posted by さわ at 2011年07月26日 16:18
my-reds さん

こんにちは♪

収納がとても小さくなり、忍ばせておくことができるし、何気に使い勝手がよいバックと位置づけております。(笑)

今回の件で、いろいろ勉強いたしました。
家庭にある大型電気製品類は、あって当たり前の感覚に陥っていたなと。
Posted by さわ at 2011年07月26日 16:28
てったん さん

こんにちは♪

そそ♪ 少しずつ準備をはじめています。

冷蔵庫故障・・・衝撃が走りました。(笑)

ロガー
今日は、ご機嫌ななめです。(汗)
Posted by さわ at 2011年07月26日 16:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サブザック
    コメント(14)