2011年12月01日
装備品
ども!
ロードバイクを購入し、装備品を揃えはじめました。(笑)

1品目
MINOURA(ミノウラ) ディスプレイスタンド DS-30BLT
忘備録として
どうぞ
↓
ロードバイクを購入し、装備品を揃えはじめました。(笑)
1品目
MINOURA(ミノウラ) ディスプレイスタンド DS-30BLT
忘備録として
どうぞ
↓
2品目
シマノ デュラエースグリス(50g)
3品目
TOPEAK(トピーク) エアロウエッジ(ストラップタイプ) ミニ BAG170/TC2471B
4品目
EXTENZA軽量チューブ 品番F310102
5品目
タイヤレバー
6品目
TOPEAK(トピーク) ミニモーフ Mini Morph TMM-1
7品目
topeak(トピーク) モジュラー ケージ II ブラック WBC05100
8品目
ポラー 保冷ボトル 24oz ホワイト/ブラック
9品目
GENTOS(ジェントス) 閃 355 【明るさ100ルーメン/実用点灯10時間】 SG-355B
10品目
MSY Xperia arc/acro 自転車用ケース広角レンズ付き
XCrew for Xperia arc/acro ブラック MS-XC01CABK
11品目
スペシャライズドハードロックスリム

12品目
サーファス(SERFAS) ポンプ フロア デュアルヘッド FP-200 イエロー
13品目
topeak(トピーク) ミニ9 TOL126/TT2409
14品目
オーストリッチ エンド金具 ロード用
ロードバイク装備品類としては、現時点では以上かな?
身体装備品、書籍は、次回に紹介できればと。

ちなみに・・・気になる資金は、第2回目のアウトドア道具放出市を行ない調達いたしました。(笑)
Posted by さわ ... at 12:00│Comments(14)
│パーツ
この記事へのコメント
こんにちは。
自転車の道具に関しては、よく分かりませんが、
さわさんが新しい沼にはまりつつあるのは、よく分かりました。(笑)
荒サイに遠征するときは、かりんこで一緒にコーヒーでも飲みましょう。
自転車の道具に関しては、よく分かりませんが、
さわさんが新しい沼にはまりつつあるのは、よく分かりました。(笑)
荒サイに遠征するときは、かりんこで一緒にコーヒーでも飲みましょう。
Posted by ユキヲ at 2011年12月01日 12:58
さわさん こんにちは^^
えぇ~ キャンプ辞めちゃったんですかぁ?(T。T)
今週末ゆめ牧いかがでしょ^m^ 土曜日雨だけどf(^^;
えぇ~ キャンプ辞めちゃったんですかぁ?(T。T)
今週末ゆめ牧いかがでしょ^m^ 土曜日雨だけどf(^^;
Posted by ナオナオ
at 2011年12月01日 14:19

ユキヲ さん
こんにちは。
こちらの沼も奥が深く、困るやら、楽しいやら。(笑)
はい。荒川も訪れたいと考えております。
その節は、ご連絡いたします。
よろしくです。
こんにちは。
こちらの沼も奥が深く、困るやら、楽しいやら。(笑)
はい。荒川も訪れたいと考えております。
その節は、ご連絡いたします。
よろしくです。
Posted by さわ at 2011年12月01日 16:29
ナオナオ さん
こんにちは。
ファミキャン道具は、ほとんど旅立ちましたよ。(笑)
おっ? ゆめですか? 懐かしいです。
出合った場所ですもんね。
楽しい週末を!
こんにちは。
ファミキャン道具は、ほとんど旅立ちましたよ。(笑)
おっ? ゆめですか? 懐かしいです。
出合った場所ですもんね。
楽しい週末を!
Posted by さわ at 2011年12月01日 16:34
どうも。
ヤフオク見ましたよ。
大分手放しましたね。(笑)
あれとあれは言ってくれれば下取りしたのに...。
自転車での遠征待ってます。
ヤフオク見ましたよ。
大分手放しましたね。(笑)
あれとあれは言ってくれれば下取りしたのに...。
自転車での遠征待ってます。
Posted by マイコー at 2011年12月01日 23:11
マイコー さん
おはようございます。
おっ? さすがだな~(笑)
今回の放出市の特徴は、落札者様で、お知り合いのブロガーさんがいました。
はい。機会を見つけて遠征したいと思います。
おはようございます。
おっ? さすがだな~(笑)
今回の放出市の特徴は、落札者様で、お知り合いのブロガーさんがいました。
はい。機会を見つけて遠征したいと思います。
Posted by さわ at 2011年12月02日 08:18
でたっ(*゚▽゚)ノ久々の大人買い~(笑)
必要最低限でもこんなにあるんだ~(^_^;)
全体像の写真が楽しみです~(*^^*)
必要最低限でもこんなにあるんだ~(^_^;)
全体像の写真が楽しみです~(*^^*)
Posted by てったん at 2011年12月02日 12:25
ちは~っす♪^^
えっ、キャンプ道具放出中なのですか?(笑)
知らなかった~(汗) さわさんのあのテントが欲しかった......LB4
来春、ロードバイクで東北へ来られることを......
期待しています^^
えっ、キャンプ道具放出中なのですか?(笑)
知らなかった~(汗) さわさんのあのテントが欲しかった......LB4
来春、ロードバイクで東北へ来られることを......
期待しています^^
Posted by nao
at 2011年12月02日 12:43

てったん さん
こんにちは。
買い物は、やはり楽しいね。しかも大量。(笑)
そうなのよ。、ショップの店員さんへいろいろ相談した結果、最小限で必要なパーツみたいです。
はい。時間が取れたら、装備ありでの走行を考えています。
こんにちは。
買い物は、やはり楽しいね。しかも大量。(笑)
そうなのよ。、ショップの店員さんへいろいろ相談した結果、最小限で必要なパーツみたいです。
はい。時間が取れたら、装備ありでの走行を考えています。
Posted by さわ at 2011年12月02日 12:48
nao さん
こんにちは。
あら? すみません。
第2回の放出市が終了となりました。(笑)
どわわ・・・
輪行と組み合わせてお邪魔できればと?(笑)
こんにちは。
あら? すみません。
第2回の放出市が終了となりました。(笑)
どわわ・・・
輪行と組み合わせてお邪魔できればと?(笑)
Posted by さわ at 2011年12月02日 12:52
最低限という揃え方で、これだけ見事に過不足ない買い物をされるとは。
しかも、既に輪行装備が入っているのがサスガです。
こりゃ どこでもスグご一緒できますねぇー 置いていかないでくださいね(´Д⊂グスン
そして、アフィリリンクが皆無なのもサスガですww
あ。
ディレーラ側のスタンドを掛ける位置ですが、シフトケーブルの「輪の中心」がよろしいかと。
しかも、既に輪行装備が入っているのがサスガです。
こりゃ どこでもスグご一緒できますねぇー 置いていかないでくださいね(´Д⊂グスン
そして、アフィリリンクが皆無なのもサスガですww
あ。
ディレーラ側のスタンドを掛ける位置ですが、シフトケーブルの「輪の中心」がよろしいかと。
Posted by マスヲ。
at 2011年12月02日 13:37

マスヲ. さん
こんばんは。
近い将来、ぜひご一緒させていただきたいと。(笑)
輪行パーツも少しずつ。
シフトケーブル、かなりテンションがかかってしまい気になりました。
撮影後、中心に配置いたしました。さすが。
いろいろ助言くださいませ。
こんばんは。
近い将来、ぜひご一緒させていただきたいと。(笑)
輪行パーツも少しずつ。
シフトケーブル、かなりテンションがかかってしまい気になりました。
撮影後、中心に配置いたしました。さすが。
いろいろ助言くださいませ。
Posted by さわ at 2011年12月02日 22:22
おっ、一気に揃えましたね。
でもこれからも増えますよ(笑)
テールライトは、視認性を考えると車道側がよろしいかと。
でもこれからも増えますよ(笑)
テールライトは、視認性を考えると車道側がよろしいかと。
Posted by camo at 2011年12月03日 16:33
camo さん
こんばんは。
はい。急激に揃えてしまいました。(笑)
なぬ?
うすうす感じております。(笑)
ランプ了解しました。
ちなみに、ヘッドライトも車道側がよいの?
こんばんは。
はい。急激に揃えてしまいました。(笑)
なぬ?
うすうす感じております。(笑)
ランプ了解しました。
ちなみに、ヘッドライトも車道側がよいの?
Posted by さわ at 2011年12月03日 18:05