ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月31日

今後の方向性

おはようございます♪

今後の方向性

今朝、ベランダから1枚撮影。今日は、都心部でも雪が降るのかな?

キャンプスタイル変更に伴い、今後の方向性を模索しはじめました。

どうぞ~^^



おかげさまで、道具は順調に旅立っており、終盤を迎えております。

オークションは、買うのは楽だけど売るのはかなり気を使いますよね。(笑)

大きな問題もなくほっとしています。テヘッ



さて、売上金の使い道を考えています。

ファミキャンのために購入したアメド、リビシェル、寝袋3つ(バロウ)は、家計からの出費でした。

なので、当然? 売上金は かみさんへ返却。

その一部金を使って・・・


今後の方向性

本日、午前中に我が家にやってきます。これで地デジ対策もひとまず終了。(笑)



わたしは、どうするかな?

悩んだり、考えたりしているときが、これまた楽しい。ニコニコ


海外に問い合わせを行い、回答見て驚いたり・・・

Unfortunately, due to our license agreement with Nemo, Arc'teryx, Black Diamond, Patagonia, MSR, Thermarest and Seal line, we are restricted from shipping their items Internationally. If you know anyone with a US address we can ship their products there. Thanks for your understanding.

しています。(笑)



また、

今後の方向性

こちらの夢も捨てきれず・・・(多摩川を息子とくだりたい。) 参考記事


イベントに参加し、体験してみようかと。(笑)


アルフェック・フォールディング・カヤック体験会 検見川の浜


申し込んでみました。船


王子が、受験モードに入る今年。

家族でのイベントが激減する予定です。

かといって、ひとりでプラプラも気がひけるし。

なんて考えている今日この頃です。(笑)


ではでは。



同じカテゴリー(☆検討)の記事画像
キャラダイス
ちょいと気になるな。
ボランティア募集
ノコギリ
新装開店
ファミリー登山に向けて
同じカテゴリー(☆検討)の記事
 キャラダイス (2014-02-10 16:35)
 ちょいと気になるな。 (2011-07-03 11:30)
 ボランティア募集 (2011-06-03 08:30)
 ノコギリ (2011-03-07 20:35)
 新装開店 (2010-07-04 17:26)
 ファミリー登山に向けて (2010-06-02 22:40)

この記事へのコメント
さわさんの道具も順調に旅立ってるんですね。
コチラも順調ですが、今月はちょっと停滞してます。
リビシェル・アメド等の旅立たせ、何を仕入れるか気になるなー
Posted by ぶる at 2011年01月31日 07:16
順調に旅立っているようですね。
ファミキャン道具が段々減っていくのは寂しいですね。
うちもそのうち、そんな時が来るのかなーと考えちゃいます(笑)
我が家のハードディスクレコーダーも地デジ未対応。
そろそろ考えないとー(笑)
Posted by ばんじょう at 2011年01月31日 07:50
こんにちは。

思い切って旅立ってますねー。
売上金、奥様に返却は素晴らしいです。(笑)

今年は、大変そうですね。

でも、月1回くらいの出撃は大丈夫なんでは?

我が家は、まだ地デジ化してません。
まだまだ引っ張りますよー。
Posted by ユキヲユキヲ at 2011年01月31日 12:38
順調に捌けましたか、その後お知り合いから入札あった?(爆)

海外は転送サービス使えばいいのですよ。
SHOPによっては送料安くなる場合がありますよ。
Posted by マイコーマイコー at 2011年01月31日 12:40
ぶる さん

こんにちは♪

出品しだすとはまったようにどんどん出す。
不思議な感覚に陥っています。なぜ?(笑)

家計出費物に関しては、かみさんへ返却。
午前中、無事にHDD到着。本日お休みなので設置も無事に完了し、
かみさんに操作説明を終えたところです。(笑)

さあて、どのような方向性でいきましょうかね。考えている最中が一番楽しいですね。
Posted by さわ at 2011年01月31日 13:56
ばんじょう さん

こんにちは♪

そうですね。たしかに寂しさもあります。
今思うと、もっと子供が小さなころにはまっていればと思ったりしています。
時間とともにいろいろ変化していく。しかたがないことかな。

HDDは、中継機器がないので使えなくなりますもんね。
さきほど、録画してみましたがやはり地デジで見れるのはええですわ~(笑)
Posted by さわ at 2011年01月31日 13:59
ユキヲ さん

こんにちは♪

ですよね・・・ひとこと声かけしたところ、やはり返却が必要だと。
しかたがない。(笑)

はい。月1回のペースでの出撃は大丈夫だと思います。
用途を吟味して決めていきたいと考えます。

あはっ! 引っ張る。 (笑)
Posted by さわ at 2011年01月31日 14:02
マイコー さん

こんにちは♪

おかげさまで順調に旅立っています。

いえ!
あの方だけだと思います。(爆)

あっ?
shumiさんの友達も入札したといってました。(笑)

そっか~
転送サービスね。 お勧めのSHOPがあればメールで教えてくださいな。
Posted by さわ at 2011年01月31日 14:05
こんにちは。

順調に旅立ってるご様子、おめでとうございます。
入札しかけたものもチラホラありました(笑)

テレビ(番組の録画)は外付けHDDに録画できるのを
選んだので当面大丈夫なんですけどねぇ。

ビデオカメラのテープ(MiniDV)資産をどうすべきか悩み中です。。
やっぱブルーレイ買うべきでしょうか。。。
そうなってくるとビデオカメラも新しいのが欲しくなるし。。
地デジ化・・・やっぱキツいっすよ。。

おっ、検見川浜ですか?近いな。。
覗きに行きましょうか(笑)
Posted by isoziro at 2011年01月31日 14:57
iso さん

こんばんは♪

ありがとうございます?かな。(笑)
えっ? そうなの? 知らなかったです。

地デジ化・・・いろいろ影響を受けますよね。
早速、かみさんが録画してみたようです。うれしいとの話。
良かったです。わたしはほとんど使わないです。(笑)

おっ?
ちなみに3月27日を申し込みました。
ひとりでの参加です。
はまりそうな気が、いまからします。(笑)
Posted by さわ at 2011年01月31日 19:08
さわさん おはようございます^^

オクはすごいことになってましたねーw(@。@)w
いただいたチェアも出品したらと思うと申し訳なく・・・^^;

うちの息子1年生でキャンプはこれから・・・と思ってましたが
最近雲行きが・・・

王子くんには是非頑張ってもらいたいものですね~^^
うちの甥は第4希望はなんとか合格で本命が今日から4日間。
今の子供って大変だー^^;
Posted by ナオナオナオナオ at 2011年02月01日 08:07
ナオナオ さん

こんにちは♪

おかげさまで思っていたより高い金額で落札されております。

ん?チェアー?
いいのいいの。 新春プレゼントなんで。

小学生になると友達との遊びが優先になってきますよね。
家族でのお出かけも徐々に減ってくるというか・・・

今日から、受験開始ですよね。
本日、通勤中にそれらしき親子が多く乗車していましたよ。
来年は、わたしも同じ気持ちなんだなと思いながら。
Posted by さわ at 2011年02月01日 16:50
おぉ ついにアルフェック体験会!!

トライ&キャリーになっちゃったりして(笑)

検見川浜 遠くはないので行こう行こうとおもいつつまだ行けてません・・
3月ですか 楽しみですね~

そして多摩川ダウンリバーですか!
夢はつきないですね 
売上もカヌーに消えちゃいそうですね
Posted by あいパパ at 2011年02月03日 23:06
あいパパさん

おはようございます♫

前々から、体験会参加したいと考えておりました。
振込も済ませ、昨夜参加チケットが到着。(笑)

まずは、船艇の組立方法。操縦方法。
このあたりを勉強しようかと。

安い品では、ないので慎重に。

かみさんからは、カヌーは必要ないと言われていますが。(笑)
Posted by さわ at 2011年02月04日 07:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今後の方向性
    コメント(14)