ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年06月14日

高尾山

今年のはじめごろに、2年目女性社員より

「山登りをしてみたいのですが…」と相談を受けました。テヘッ

初登山は、印象、イメージが大切。 高尾山登山を計画しました。

その後、この話が大きくなり参加者が増加。

結局、山ガール7名集結。(笑)

12日(日)午前9時に京王高尾山口駅前に集合となりました。自然

高尾山

どうぞ♪





当初、6号路から山頂まで登山、昼食後解散を予定していました。

出発前に皆さんと相談。

前日の大雨で足場が悪い。登山途中でお店で買い食いをしたいなどの話より迷わず1号路と決まりました。(笑)

久々に会う方々も多く話が盛り上がります。ニコニコ

高尾山

お天気は、曇り空。くもり
解散まで雨が降らず、ほっと一安心。


高尾山

登山途中での買い食いもたくさんしました。(笑)


高尾山

お参りやおみくじやお守りなども。(笑)


高尾山

1号路も、山頂前付近は、足元ぐちゃぐちゃでしたね。



高尾山

山頂では、レジャーシートひいて、皆さんで乾杯ビール

お店のビールは、やっぱ冷えているね。(笑)


あっ? お店におそば食べに行った方もいました。(笑)


かなりゆる~い感じが良かったみたいです。チョキ


高尾山

下山は、ケーブルカーや、リフト組がいるかと思いきや、皆さんで1号路より歩いて。(笑)


無事に下山となり、解散。テヘッ


高尾山

湿度MAX

滝汗なわたしでした。(笑)



しかし・・・



高尾山

ひとりだけ、装備が違うような・・・(爆)

チュウチュウシステム・・・未起動でした。
タンク内には、2Lほどのポカリ・・・
使用が恥ずかしくて(爆2)



このメンバーでの次回は、秋の紅葉時期になりそうです。黄色い星黄色い星黄色い星




この記事へのコメント
ぬぅお(◎o◎)!!

さわイスラ~ム卿!

な7人っっ!


デレデレだったんじゃなかったのでは?
(爆)^^
Posted by yuma11 携帯 at 2011年06月14日 11:54
こんにちは。

ああ…、何も聞いてませんよ、この企画~!!

こんな素敵な山行に、誘ってくれないなんて、
水臭いじゃないですか!(笑)

水でも幕でも後輩でも何でも担ぎますんで
次回の秋の山行は誘ってくださいませ。(爆)
Posted by ユキヲユキヲ at 2011年06月14日 12:33
こんにちは~(^^♪

1号路がお店もあっていいんですね
なんやらshumi家にも異変が起きているので・・・

この企画いいなぁ~

7人か~

羨ましい(*^^)v
Posted by shumipapa at 2011年06月14日 14:19
こんちは~

メチャメチャ楽しそうな山行ですね~♪
さわさんは女性にもてそうですもんね~。。。

あっ、私も後輩でもなんでも担ぎますよ~ww
Posted by shinoichi at 2011年06月14日 17:48
yumaさん

こんばんは♪

まさか、7名もの山ガールと一緒に登山ができるとは、夢にも思わず。
(笑)

終始、ふにゃふにゃしていました。
あっという間の時間。
(笑)
Posted by さわ at 2011年06月14日 19:11
ユキヲさん

こんばんは♪

企画公表、非常に迷いました。

偶然、出会うなんてのも良いかと。

しかしながら、山ガール達がビックリするかと。

結果、伝えなくて良かったかなと。
(笑)

ん?
後輩を背負う?
パワー的に本当にできそう。(爆)
Posted by さわ at 2011年06月14日 19:17
shumiさん

こんばんは♪

1号路は、途中お店などがたくさんあり、観光も兼ねる方が多くいますよ。

一緒に楽しむことがポイントでした。(笑)
Posted by さわ at 2011年06月14日 19:20
sinoさん

こんばんは♪

ゆるい企画が多くの人数が集まったような気がしています。

ん?
後輩を背負う?
ユキヲさんと以下同文。(爆)
Posted by さわ at 2011年06月14日 19:25
ぬおおおおおぉぉぉぉぉぉぉ~!

羨ましい・・・

1号路は舗装されてるからいいかもしれませんが
なが~い坂道が続く、滝汗なコース!

さわさんもさぞかし滝汗かと・・・

秋の山行はもちろん参加ですよ~(笑)
Posted by バンカー at 2011年06月14日 20:05
こんばんは~♪。

さわさん、すっかり山男になったって聞いていたけど......、フムフムそういうことだったのかぁ~(笑)

これは楽しいに決まっている...。

7人ですかぁ~、7人......。(滝汗)
Posted by nao nao  at 2011年06月14日 22:43
あき、行きます…、行かせてください…。(笑)
Posted by Eitaku at 2011年06月14日 23:23
バンカー さん

こんにちは♪

かなり強い気持ちが伝わってまいりました。(笑)

この日は、雨上がりの状況下でした。湿度がすごかったっす。
滝汗続き・・・

しかしながら、女性陣は・・・それほどでもなく・・・

ん?
ばったり出会ったことにしましょうかね。(笑)
Posted by さわ at 2011年06月15日 13:36
nao さん

こんにちは♪

久しぶりですね。お元気そうでなによりです。

なんというか・・・癒しも必要かと・・・(笑)

そうなんすよ。7名集まっていただきました。
今回の話が、他の方々にも伝わり更に多くなれば・・・(笑)
Posted by さわ at 2011年06月15日 13:38
Eitaku さん

こんにちは♪

短い文章だけど、大きな想いが伝わりました。
偶然、ばったり、必然的に出会ったことに?(笑)
Posted by さわ at 2011年06月15日 13:40
女性7人を引き連れてかなり気をつかったにでは・・・(笑)
たしかに装備は一人だけ違う~(~o~)
でもこういうのも楽しいよね(*^^)v
去年の自分の初登山の過酷な思い出がよみがえるよ(笑)
Posted by てったん at 2011年06月15日 19:36
てったんさん

こんばんは♪

貴重な経験しました。
メンバーによって、目線が違う。
想いも違う。

とても、癒されましたね。

山頂から、先。
一緒にキャンプ場に向かったことを思い出しながらビール飲んでました。(笑)
Posted by さわ@秋葉原 at 2011年06月15日 22:48
これでは自然と顔も綻びますね~^^

山頂のビールも格別だったのではないですか?

それにしても7人か~

恐るべし『さわ王』w
Posted by ogazyogazy at 2011年06月16日 10:20
ogazy さん

こんばんは♪

大勢の女性に囲まれて・・・ビールが進みましたよ。(笑)

『さわ王』称号ありがとうございます。
なんだか照れます。
Posted by さわ at 2011年06月16日 17:07
こんばんは、

ちょいとご無沙汰いたしてしまいました。

山ガールの引率お疲れさまでした!

羨ましすぎます、遥か昔、女子高の山岳部の顧問に憧れた自分を思い出します(爆)

が・・・最近は熟女の引率にあこがれています(激爆)
Posted by takuya papa at 2011年06月22日 23:06
takuya papa さん

こんにちは♪

お久しぶりです。

山ガールたちとの登山。最高の1日でしたよ。

ん?
どわわ・・・
熟女ですか? 今回の山ガールに熟女がいましたよ。(笑)

って熟女は何歳までだろう。
Posted by さわ at 2011年06月23日 15:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高尾山
    コメント(20)