ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月23日

COOLPIX S8100

おはようございます♪

冬の一時金。

家庭内団交の末。(笑)

多少のお恵みが…

個人輸入などいろいろ考えましたが…

COOLPIX S8100

どうぞ~^^



コンデジを買いました。(笑)


デジイチが重たくかさばることが気になってまして…

防水、衝撃タイプにしようかと昨夜、退社後川崎ビックカメラへ行きましたが…

いまいちシックリこなくて…

いろいろな機種を触りまくり…


ピピと来たのが…


COOLPIX S8100


だってニコンユーザーだから。(笑)


COOLPIX S8100
操作性は、デジイチD60とあまり変わらず使いやすい。
液晶パネルもでかい。


なんといっても…


COOLPIX S8100
光学10倍ズームがポイント高し。


ポイントが20%で、純正ケースと4GのSDを購入。チョキ


先ほど、初期操作が終わり…

早速撮影してみました。


COOLPIX S8100

大きさ    2048×1536
サイズ    753KB
絞り値    f/3.5
露出時間   1/21秒
ISO感度    400


新しい水槽です。


デジイチの出番が気になるところです。(笑)


タグ :ニコン

同じカテゴリー(☆カメラ)の記事画像
D90
AW120
約5年2ヶ月
S8100  part2
見送りだな。。。
DSC-W570
同じカテゴリー(☆カメラ)の記事
 D90 (2016-02-14 10:59)
 AW120 (2014-04-27 18:49)
 約5年2ヶ月 (2013-12-05 13:58)
 S8100 part2 (2011-12-14 07:55)
 見送りだな。。。 (2011-11-13 09:08)
 DSC-W570 (2011-06-24 19:33)

この記事へのコメント
これ良さそうですよねー
私もいまコンデジ買うならこれだなーなんて妄想してました(笑)
どんな感じか使用レポが楽しみ。
Posted by ばんじょう at 2010年12月23日 07:42
ばんじょう さん

おはようございます♪

お~  そうでしたか~ (笑)

こちらの機種。何気に人気あるみたいですね。
昨日も、わたしのほかに、山ガール的な女性も同じ機種をいじりまくってました。
わたしの購入後、その方も購入してました。(笑)
Posted by さわ at 2010年12月23日 08:07
お邪魔します。
おっ、コンデジいきましたか!
私も少し前に久しぶりにコンデジ買い換えてみたんですが、
今のコンデジって凄いですよねぇ。
カメラが勝手にシーンモードを選択してくれたりして驚きましたよ(笑)

おニューのカメラとのお出掛け、楽しみでしょうね♪
Posted by ミモンパ at 2010年12月23日 09:00
おはようございます。

お山にコンデジは楽ですよ~
でも羨望のいい山々を撮りたいと思う時は
やっぱりデジイチと思いますが。

とにかく携帯性がよく、これっていった時に
サッと出せて、そこそこ性能がいいコンデジは
お山に最高ですよ!

なのでコンデジとデジイチを両方持って出かけましょう~
本末転倒ですが・・・(笑)
Posted by バンカー at 2010年12月23日 09:12
こんにちは~♪。

コンデジ逝きましたかぁ~。カメラ活動・・・・・・・、とてもよい事です^^

僕も今年コンデジを買ったのですが子供に撮られましたから......。
せっかく屋外仕様のカメラだったのに、インドアでハムスターを動画で撮るのに使われてます。(泣)

しかし、デジイチですがモデルチェンジやら、ニューカメラやら出られると、ちょっとげっそりしますよね。(笑)
5、10年くらいモデルチェンジしなきゃいいのに......。(笑)
Posted by nao nao  at 2010年12月23日 10:18
さわさん こんばんは^^

自称、キャンプコンパクト化推進委員としては
コンデジって我が家にも必要不可欠なものですが
まだ気持ち的にも金銭的にも余裕がありません><;

ラゾビッグ!ぜったい さわさんとすれ違ってると思う。
今おめで鯛焼きはアップルカスタードですよ^m^
Posted by ナオナオナオナオ at 2010年12月23日 16:02
ミモンパ さん

こんばんは♪

コンデジ逝きましたよ~

ほんとかなりの進化に驚きの連続です。
本日も、数枚撮影しましたが、さくっと撮りたいときに撮影できる。
あまりの楽ちんさに感動です。(笑)
Posted by さわ at 2010年12月23日 16:49
バンカー さん

こんばんは♪

購入にあたり、お山で使っているバンカーさんの姿が充分に刺激となりましたよ。(笑)

携帯性・・・やはりデジイチとは、全然違いますね。
撮影したいときに、サッと取り出してサクッと。
あまりの違いに驚きです。

ん?
お山に両方ですか?

無理無理。(笑)
Posted by さわ at 2010年12月23日 16:52
nao さん

こんばんは♪

naoさんから言われるととても説得力があります。(笑)

どわわ~
ハムスターの動画ですか。
お子さんのうれしそうな姿が目に浮かびます。
そして、naoさんの(泣)の姿も・・・(笑)

その通りですね~
短期間で、どんどん新しい機種が登場。
いったい。。。いつ買えばいいのやら。。。(笑)
Posted by さわ at 2010年12月23日 16:55
こんばんは!

確かにデジイチ持っての山登りはきついです

コンデジ欲しいと思いつつ勉強不足で

何がいいのか???

今度見せてね!
Posted by kuruchankuruchan at 2010年12月23日 17:22
ナオナオ さん

こんばんは♪

プププ・・・キャンプコンパクト推進委員会。(笑)
数多くの議題がありそうです。

ラゾビック1階のうろつきをおすすめいたします。
最近では、価格が下がっており、ポイント還元あり。
価格comよりもお安く購入できる実情がありますよ。

なぬ?
アップルカスタードですと?

今日も、行ってきましたよ。(笑)
4Fの石焼ハンバークのお店だけど。
Posted by さわ at 2010年12月23日 19:30
kuruchan さん

こんばんは♪

そうですね。
実機を触っているといろいろ見えてくるものがあると思います。
フィーリングが一番大事かもしれませんね。

了解です。 実際に触って撮影してみてください。
Posted by さわ at 2010年12月23日 19:33
金魚チャン 新しい水槽良かったね
あ 違った(笑)

新しいカメラおめでとうございます。
やっぱニコンですよねー(^^)

コンパクトで写りもいいし、登山に良さそうなカメラですね
お山デビュー楽しみにしています
Posted by あいパパあいパパ at 2010年12月23日 22:22
あいパパさん

おはようございます♫

さすがです。
今回の記事の裏テーマである水槽。(笑)
ストレスなく泳ぐ姿。
ほっとしています。

Nikonは、ええですねぇ〜
やっぱ。Nikon。されどNikon。(笑)

そうですね。
お山での使用。楽しみです。
いつ、どこで?不透明ではありますが。(笑)
Posted by さわ at 2010年12月24日 07:11
最近大口径ズームレンズが気になっております。
ひとり時代の流れに逆行?

我家の金魚もそろそろ2年、立派なフナになりました。
水槽大きくすると更にでかくなりそうなので、狭いのに押し込めてます。(笑)

冬の一時金、今回は僕への給付なし...。
Posted by マイコーマイコー at 2010年12月25日 01:06
マイコーさん

おはようございます♫

ん?
ズームレンズ?
いやいや。逆行はしていないと思いますよ。
今回の購入にあたり、ズームレンズと天秤かけましたから。(笑)

おっ?
そうなんだ。
マイコーさんがフナ飼育しているのが意外です。
お世話してるんすね。

あら。給付なしっすか?
これまた、意外。(笑)
Posted by さわ at 2010年12月25日 07:19
メリクリ!

いいなー、給付金。
うちは子沢山だから、私までまわって来ないのです。(笑)

最近のコンデジは性能がいいので、山でも9割方は間に合うと思うのですが、
私、結局デジイチ持ってってますねぇ。。。

たま~に出会う偶然の絶景をバッチリ収めたい・・・・・
ただ、そんだけなんですけどね。

カメラに限らず、性能と重さが反比例する道具が多いから、
道具選びは悩ましくも楽しいですなー。
Posted by ユキヲユキヲ at 2010年12月25日 09:33
ユキヲ さん

クリクリ!

そっか~ 給付金なしですか。
わたしは、幸せものだな。 かみさんに感謝です。(笑)

最近のコンデジは、デジイチにかなり近くなってきていますね。
あまりの性能に驚きを隠せません。

う~ん。たしかに反比例。
悩む悩む。そして楽しい楽しい。       ですのぉ~。
Posted by さわ at 2010年12月25日 14:55
おはようございます、

1日遅れのメリクリです!

ついにスパーサブ登場ですね(笑)

私は山にデジイチを持っていったのですが、コンデジを新しくしてからほとんどコンデジです(笑)
おかげで肩コリがなくなりました(爆)

何気に革のケースがシブいですね~!
Posted by takuya papatakuya papa at 2010年12月26日 08:02
takuya papa さん

おはようございます♪

クリクリです。

たしかに。デジイチを首からぶら下げたり、肩にかけたりすると肩こりがひどいですね。(笑)

コンデジ・・・登場出番が数多くなりそうな予感です。

デジイチはどうしよう。(笑)


革ケース、いいっすよ。 やっぱ純正ケースだね。
Posted by さわ ...さわ ... at 2010年12月26日 08:21
こんにちは。

出遅れましたー。

実は私も物色中ですー。。
コンデジだとニコンのコレかsonyかパナかで迷ってます。。

・・・が、優先度はビデオカメラの方が高いんです。

テレビをチデジカしたのはいいんですが
今使っているMiniDVカメラの画像が見るに耐えられません。。
先日のサッカーの試合・・・画質が粗くて・・・。(^^;

エコポイントの消費先が確定してしまいましたよ(T_T)
Posted by isoziro at 2010年12月28日 17:17
iso さん

こんばんは♪

ふむふむ。なるほど~

ビデオカメラも、いろいろな種類があるから迷いますね。

チデジTVとの相性もあると思いますから、そのあたりから攻めると機種が決まってくるのでは?

最近のコンデジも、動画機能がすごいですね。
ついていけないのが実情です。(笑)
Posted by さわ at 2010年12月28日 17:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
COOLPIX S8100
    コメント(22)