2011年02月21日
登山&キャンプ
2月19日(土)午前8時すぎにアタック開始となりました。

いや~ハードなコースでした。(笑)
どうぞ~^^
↓


いや~ハードなコースでした。(笑)
どうぞ~^^
↓
登山メンバーは、わたしを含めて7名。(なじみの方々)
田代 → 経ヶ岳(633m) → 仏果山(747m) → 高取山(705m) → 半原バス停 → バスで田代へ の予定が…
【地図…高取山から緑のコース】
雪の影響で・・・
田代 → 経ヶ岳(633m) → 仏果山(747m) → 高取山(705m) →
宮ケ瀬湖 → ちょっとだけバスで移動 → 徒歩で田代へ (爆) 【地図…すべて赤のコース】
距離にして、約16km
アップダウン率…MAX 【短い距離の急登り、急下りがたくさん】
仏果山で昼食。
ベースキャンプ場に戻ってきたのが、午後5時。
昼食後から、両足膝裏の筋肉にダメージあり。いつ攣ってもおかしくない状況に。
皆さんに暖かい声かけをしていただき、なんとかベースへ戻ることができました。
皆さんから、『さわさん~~~ 大丈夫ですか?~~~』
わたしは、『もうダメです。』 『無理です。』 『つらいです。』 と連呼。(笑)
ありがとうございました。
思い出に残る楽しい登山でした。(笑)
rikurenさん、shumiさん、ぶるさん 差し入れありがとうございました。
プレイバック
ん? 部長! 春菊ほんとに食べたの? マイカップに入れてないじゃん。(爆)
昨夜から・・・両足の筋肉痛がひどいです。(笑)
またの機会によろしくです♪
田代 → 経ヶ岳(633m) → 仏果山(747m) → 高取山(705m) → 半原バス停 → バスで田代へ の予定が…
【地図…高取山から緑のコース】
雪の影響で・・・
田代 → 経ヶ岳(633m) → 仏果山(747m) → 高取山(705m) →
宮ケ瀬湖 → ちょっとだけバスで移動 → 徒歩で田代へ (爆) 【地図…すべて赤のコース】
距離にして、約16km
アップダウン率…MAX 【短い距離の急登り、急下りがたくさん】
仏果山で昼食。
ベースキャンプ場に戻ってきたのが、午後5時。
昼食後から、両足膝裏の筋肉にダメージあり。いつ攣ってもおかしくない状況に。
皆さんに暖かい声かけをしていただき、なんとかベースへ戻ることができました。

皆さんから、『さわさん~~~ 大丈夫ですか?~~~』
わたしは、『もうダメです。』 『無理です。』 『つらいです。』 と連呼。(笑)
ありがとうございました。

思い出に残る楽しい登山でした。(笑)
rikurenさん、shumiさん、ぶるさん 差し入れありがとうございました。

プレイバック
ん? 部長! 春菊ほんとに食べたの? マイカップに入れてないじゃん。(爆)
昨夜から・・・両足の筋肉痛がひどいです。(笑)
またの機会によろしくです♪
Posted by さわ ... at 09:20│Comments(32)
│H22.2.19~20【田代】
この記事へのコメント
おされで爽やかレポだ!
動画レポは画像よりふんいが伝わるからイイっすね。
痛キャンカーが!(笑)
チンドン親父も朝までいるのに驚き!
動画レポは画像よりふんいが伝わるからイイっすね。
痛キャンカーが!(笑)
チンドン親父も朝までいるのに驚き!
Posted by ぶる at 2011年02月21日 09:52
おおお~コレは凄い!
自分が映っている~
みごとに春菊をスルーしている場面ですね(爆)
本当に疲れたトレッキングでしたが
なかなかどうして、面白いコースでした。
体力回復したらまたご一緒したいですね!
夏に向けて・・・(笑)
自分が映っている~
みごとに春菊をスルーしている場面ですね(爆)
本当に疲れたトレッキングでしたが
なかなかどうして、面白いコースでした。
体力回復したらまたご一緒したいですね!
夏に向けて・・・(笑)
Posted by バンカー at 2011年02月21日 10:01
MAXさわさん(^O^)
おはよーございます。
つか…
16kmって…
(゜∇゜)(驚)MAXすぎません?
昔の俺なら余裕ですが、今は無理です…
(超爆)(嘘爆)
♪d(⌒〇⌒)b♪
僕は、ベースキャンプ場を暖める役に回ります♪
(*^□^*)(笑)
とりあえず、
お疲れ様です。
=^ェ^=♪
おはよーございます。
つか…
16kmって…
(゜∇゜)(驚)MAXすぎません?
昔の俺なら余裕ですが、今は無理です…
(超爆)(嘘爆)
♪d(⌒〇⌒)b♪
僕は、ベースキャンプ場を暖める役に回ります♪
(*^□^*)(笑)
とりあえず、
お疲れ様です。
=^ェ^=♪
Posted by yuma11 携帯 at 2011年02月21日 10:32
こんにちは~(^^♪
皆さんの楽しさが伝わりますね~
動画アップも面白いですね!(^^)!
16km、アップダウン!
無理です(*^^)v
ツマミ作って待ってますよm(__)m
皆さんの楽しさが伝わりますね~
動画アップも面白いですね!(^^)!
16km、アップダウン!
無理です(*^^)v
ツマミ作って待ってますよm(__)m
Posted by shumipapa
at 2011年02月21日 10:49

こんにちは。
お疲れ様でした!
すいません!
私の読図が甘くて、思ったよりハードコースになりましたね。(爆)
特に最後の長~い下り階段。きつかったですね。(笑)
またやりましょう!
・・・・・別のコースで!(笑)
お疲れ様でした!
すいません!
私の読図が甘くて、思ったよりハードコースになりましたね。(爆)
特に最後の長~い下り階段。きつかったですね。(笑)
またやりましょう!
・・・・・別のコースで!(笑)
Posted by ユキヲ
at 2011年02月21日 13:04

ぶる さん
こんにちは♪
お疲れさまでした。
ハム、めちゃめちゃうまかったよ。
今後、じっくり作り方を教えてください。チャレンジしたいです。
動画レポ。
はまりそうな予感です。(笑)
親父・・・宿泊してましたよ・・・
こんにちは♪
お疲れさまでした。
ハム、めちゃめちゃうまかったよ。
今後、じっくり作り方を教えてください。チャレンジしたいです。
動画レポ。
はまりそうな予感です。(笑)
親父・・・宿泊してましたよ・・・
Posted by さわ at 2011年02月21日 15:05
バンカー さん
こんにちは♪
よくよく見ていたら、春菊スルー。やっぱり。(爆)
ほんと、疲れましたね。
いつ足が攣ってもおかしくない状況下で、ベースに戻ることができました。
たびたびの声かけ、ありがとうございました。
プププ・・・
4月ごろにテン泊するらしいですよ。(笑)
こんにちは♪
よくよく見ていたら、春菊スルー。やっぱり。(爆)
ほんと、疲れましたね。
いつ足が攣ってもおかしくない状況下で、ベースに戻ることができました。
たびたびの声かけ、ありがとうございました。
プププ・・・
4月ごろにテン泊するらしいですよ。(笑)
Posted by さわ at 2011年02月21日 15:09
yuma さん
こんにちは♪
そうなんすよ。 コースが長い・・・とても長い・・・
バスがないという情報を、 バンカーさん経由で聞いたとき、泣きそうになりました。(笑)
わたしもキャンプ場を暖める役になります。(笑)
こんにちは♪
そうなんすよ。 コースが長い・・・とても長い・・・
バスがないという情報を、 バンカーさん経由で聞いたとき、泣きそうになりました。(笑)
わたしもキャンプ場を暖める役になります。(笑)
Posted by さわ at 2011年02月21日 15:11
shumi さん
こんにちは♪
動画だと雰囲気が伝わりますね。
ユーチューブ極めてような感じです。(笑)
はじめてのコースなので、距離感がぜんぜんわからず。
かなりばててしましたよ。
こんにちは♪
動画だと雰囲気が伝わりますね。
ユーチューブ極めてような感じです。(笑)
はじめてのコースなので、距離感がぜんぜんわからず。
かなりばててしましたよ。
Posted by さわ at 2011年02月21日 15:14
ユキヲ さん
こんにちは♪
お疲れさまでした。
いえいえ。
結果的に、雪道ルートをさけてよかったと思います。
そのぶん、コースが長くなったようですが・・・(爆)
そうそう。宮ケ瀬湖にドボンといきそうなコース。
最後まで、魅了されてました。(笑)
ん?
遠慮しておきます。(笑)
こんにちは♪
お疲れさまでした。
いえいえ。
結果的に、雪道ルートをさけてよかったと思います。
そのぶん、コースが長くなったようですが・・・(爆)
そうそう。宮ケ瀬湖にドボンといきそうなコース。
最後まで、魅了されてました。(笑)
ん?
遠慮しておきます。(笑)
Posted by さわ at 2011年02月21日 15:16
おお~動画すごくいい~(^o^)丿
なんか音楽といい、バンドとかのプロモーションビデオみたいで
おもしろい~(*^^)v
これってSDカードに入っていればできるのかな?
来月のキャンプでハンディーカム持って行くから
ぜひやってみたい!( ..)φメモメモ
登山の風景、キャンプ場での様子が良くわかるよ!(^^)!
でも駐車場でのキャンピングカーの数はすごいよね(~o~)
なんかアメリカみたい~(^_^.)
なんか音楽といい、バンドとかのプロモーションビデオみたいで
おもしろい~(*^^)v
これってSDカードに入っていればできるのかな?
来月のキャンプでハンディーカム持って行くから
ぜひやってみたい!( ..)φメモメモ
登山の風景、キャンプ場での様子が良くわかるよ!(^^)!
でも駐車場でのキャンピングカーの数はすごいよね(~o~)
なんかアメリカみたい~(^_^.)
Posted by てったん at 2011年02月21日 20:02
お疲れ様でした~。
会社からのコメントなんで帰宅したら、動画じっくり拝見しますね。
それにしても部長は見事に春菊避けてますね。(笑)
次回はテント担いで登りましょうね~。
会社からのコメントなんで帰宅したら、動画じっくり拝見しますね。
それにしても部長は見事に春菊避けてますね。(笑)
次回はテント担いで登りましょうね~。
Posted by マイコー
at 2011年02月21日 20:45

てったん さん
こんばんは♪
ビデオ撮影したデータは、ほぼユーチューブにUPできると思います。
やり方は、お会いしたときにお伝えします。
この日は、キャンピングカーの会が開催されていたようです。
かなりの台数に驚きました。
こんばんは♪
ビデオ撮影したデータは、ほぼユーチューブにUPできると思います。
やり方は、お会いしたときにお伝えします。
この日は、キャンピングカーの会が開催されていたようです。
かなりの台数に驚きました。
Posted by さわ at 2011年02月21日 21:48
マイコー さん
こんばんは♪
お疲れさまでした。
そうなのよ。春菊たっぷり入れているかと思いきや、見事にスルー。
たっぷり、よそってあげればよかったと。(笑)
お勧めのテン泊登山場所。よろしくで~す。
こんばんは♪
お疲れさまでした。
そうなのよ。春菊たっぷり入れているかと思いきや、見事にスルー。
たっぷり、よそってあげればよかったと。(笑)
お勧めのテン泊登山場所。よろしくで~す。
Posted by さわ at 2011年02月21日 21:51
すげっ・・・
普通に16km歩くだけでも超大変なのに・・・
いつからこんなハードになったんですか。(笑)
そりゃ、春菊もよけますよ。(笑)
普通に16km歩くだけでも超大変なのに・・・
いつからこんなハードになったんですか。(笑)
そりゃ、春菊もよけますよ。(笑)
Posted by my-reds
at 2011年02月21日 22:31

こんばんは~。改めまして先日はお疲れ様でした!
いや~、低山縦走とはいえ、かなりハードでしたね。
身近でも楽しいところはいっぱいありそうですね!!
ビデオ、拝見しました。なぜか、かっこいい…。(笑)
アウトドアグッズかなんかのCMに使えそうですね~。
でっ、P音バージョンはいつアップされますか!?(笑)
次回も楽しみですね~!
いや~、低山縦走とはいえ、かなりハードでしたね。
身近でも楽しいところはいっぱいありそうですね!!
ビデオ、拝見しました。なぜか、かっこいい…。(笑)
アウトドアグッズかなんかのCMに使えそうですね~。
でっ、P音バージョンはいつアップされますか!?(笑)
次回も楽しみですね~!
Posted by Eitaku at 2011年02月21日 22:43
久しぶりに皆さんとキャンプ場でお会いでき、とても楽しかったです。
最後の降りるところとキャンプ場までの道のりつらかったですね。
でも、アレがあったから達成感もいっぱいあった気がします。
動画いいですね~。ミュージックは正解。生声は禁止です^^
また、よろしくお願いします。
最後の降りるところとキャンプ場までの道のりつらかったですね。
でも、アレがあったから達成感もいっぱいあった気がします。
動画いいですね~。ミュージックは正解。生声は禁止です^^
また、よろしくお願いします。
Posted by naga
at 2011年02月21日 23:20

こんばんは!
お疲れ様でした~
いや~疲れた・・・けど楽しかったですね!
是非また行きましょうね
動画・・・いいですネ!
じっくり拝見しました~
お疲れ様でした~
いや~疲れた・・・けど楽しかったですね!
是非また行きましょうね
動画・・・いいですネ!
じっくり拝見しました~
Posted by kuruchan at 2011年02月21日 23:51
こんばんは~
先日はおつかれさまでした!
動画、ゆっくり拝見させていただきました。
動画も素敵ですが、音楽もいいですねっ!
またお会いできるのを楽しみにしてます。
今後ともどうぞよろしくお願いします。。。
先日はおつかれさまでした!
動画、ゆっくり拝見させていただきました。
動画も素敵ですが、音楽もいいですねっ!
またお会いできるのを楽しみにしてます。
今後ともどうぞよろしくお願いします。。。
Posted by shinoichi at 2011年02月22日 00:53
redsさん
おはようございます♫
でしょ。(笑)
登山中は、いっぱいいっぱいでした。
あとからよくよく考えるとすごい距離。
雪道が、予定を変えました。
今回は、特別にハードだったと思い込んでます。(笑)
春菊、見事にスルー。
大量にあったのに。(笑)
おはようございます♫
でしょ。(笑)
登山中は、いっぱいいっぱいでした。
あとからよくよく考えるとすごい距離。
雪道が、予定を変えました。
今回は、特別にハードだったと思い込んでます。(笑)
春菊、見事にスルー。
大量にあったのに。(笑)
Posted by さわ at 2011年02月22日 07:18
Eitakuさん
おはようございます♫
おつかれさまでした。
ストックを使わないEitakuさんスタイルが素敵でした。
わたしにゃ〜無理。(笑)
最後まで見どころ満載。
ユキヲ氏に感謝?(笑)
皆さんの音声は、公開できません。爆
次回も、よろしくです。
おはようございます♫
おつかれさまでした。
ストックを使わないEitakuさんスタイルが素敵でした。
わたしにゃ〜無理。(笑)
最後まで見どころ満載。
ユキヲ氏に感謝?(笑)
皆さんの音声は、公開できません。爆
次回も、よろしくです。
Posted by さわ at 2011年02月22日 07:23
nagaさん
おはようございます♫
約半年ぶりの再会。嬉しかった‼
いろいろ話せて楽しかったです。
最後は、宮ヶ瀬湖に潜ってしまうかと。(笑)
達成感ありあり。自信がついたかな。
最後まで、生声迷いましたが、無理でした。爆
次回も、よろしくです。
おはようございます♫
約半年ぶりの再会。嬉しかった‼
いろいろ話せて楽しかったです。
最後は、宮ヶ瀬湖に潜ってしまうかと。(笑)
達成感ありあり。自信がついたかな。
最後まで、生声迷いましたが、無理でした。爆
次回も、よろしくです。
Posted by さわ at 2011年02月22日 07:28
kuruさん
おはようございます♫
おつかれさまでした。
どんなに疲れていても、スローペースでも、山ガールを見かけると
スイッチが入り、ハイペースになるお姿に感動しました。(笑)
次回も、よろしくです。
おはようございます♫
おつかれさまでした。
どんなに疲れていても、スローペースでも、山ガールを見かけると
スイッチが入り、ハイペースになるお姿に感動しました。(笑)
次回も、よろしくです。
Posted by さわ at 2011年02月22日 07:35
shinoさん
おはようございます♫
おつかれさまでした。
あまりにも、生声がひどいので、音声組み替えました。(笑)
お山も、少しずつチャレンジ楽しみにしています。
装備は、一通り揃っているようだし。(笑)
次回も、よろしくです。
おはようございます♫
おつかれさまでした。
あまりにも、生声がひどいので、音声組み替えました。(笑)
お山も、少しずつチャレンジ楽しみにしています。
装備は、一通り揃っているようだし。(笑)
次回も、よろしくです。
Posted by さわ at 2011年02月22日 07:39
さわさん おはようございます^^
お山お疲れさまでした!ご無事でよかったです(≧▽≦)d
動画もちょっとプチっと酔いましたが^^;雰囲気がよーく
わかりました^^)d 今度UPの仕方教えてくださいm(_ _)m
キャンカーオフがあったのですか?ってくらい勢ぞろいですね^^
お山お疲れさまでした!ご無事でよかったです(≧▽≦)d
動画もちょっとプチっと酔いましたが^^;雰囲気がよーく
わかりました^^)d 今度UPの仕方教えてくださいm(_ _)m
キャンカーオフがあったのですか?ってくらい勢ぞろいですね^^
Posted by ナオナオ
at 2011年02月22日 08:35

ナオナオ さん
こんばんは♪
ありがとうございます。無事に生還いたしました。(笑)
歩きながらの撮影もあったので、ブレている箇所が多くございました。
まっ。集いといった感じですかね。
こんばんは♪
ありがとうございます。無事に生還いたしました。(笑)
歩きながらの撮影もあったので、ブレている箇所が多くございました。
まっ。集いといった感じですかね。
Posted by さわ at 2011年02月22日 17:12
こんにちは。
参加できず残念でした。
それにしても、かなりのロングコースになったようですね~。
動画も雰囲気が伝わってきましたよ。(^^
参加できず残念でした。
それにしても、かなりのロングコースになったようですね~。
動画も雰囲気が伝わってきましたよ。(^^
Posted by ひでけん
at 2011年02月23日 16:54

ひでけんさん
こんばんは♫
思っていたより長いコース。
先がわからないし。(笑)
ようやく筋肉痛治りましたよ。(笑)
次回は、雲取山テント泊が予定されるようですよ。
こんばんは♫
思っていたより長いコース。
先がわからないし。(笑)
ようやく筋肉痛治りましたよ。(笑)
次回は、雲取山テント泊が予定されるようですよ。
Posted by さわ at 2011年02月23日 17:46
お疲れさまでした!
私もご一緒したかったのですが、午後からの出発で出遅れました・・・
またの機会にご一緒させて頂きますので、その時はよろしくお願いします!
私もご一緒したかったのですが、午後からの出発で出遅れました・・・
またの機会にご一緒させて頂きますので、その時はよろしくお願いします!
Posted by rikuren at 2011年02月24日 00:48
rikuさん
おはようございます♫
差し入れありがとうございました。
おかげさまで、夜の集いが盛り上がりました。
お〜
ぜひぜひで。
楽しみです。
おはようございます♫
差し入れありがとうございました。
おかげさまで、夜の集いが盛り上がりました。
お〜
ぜひぜひで。
楽しみです。
Posted by さわ at 2011年02月24日 07:10
こんにちは、
ロングコース、しかもアップダウン率MAXのコースお疲れさまでした。
筋肉痛はもうとれたでしょうか?(笑)
動画も皆さんカッコいいな~!生声ライブが聞きたいです(爆)
昼食後に足が攣りそうになるのは・・・私も良くなりますよ(笑)
筋肉が休憩状態から急に活動状態になるのでストレッチすると良いかもです。
ロングコース、しかもアップダウン率MAXのコースお疲れさまでした。
筋肉痛はもうとれたでしょうか?(笑)
動画も皆さんカッコいいな~!生声ライブが聞きたいです(爆)
昼食後に足が攣りそうになるのは・・・私も良くなりますよ(笑)
筋肉が休憩状態から急に活動状態になるのでストレッチすると良いかもです。
Posted by takuya papa at 2011年02月24日 16:30
takuya papa さん
こんばんは♪
おかげさまで本日より完全復活です。って遅っ!(笑)
生声・・・最後まで悩みましたが、今回は×としました。
カッコよくなるなるし。(爆)
ふむふむ。なるほど~
たしかに、そのまま活動状態になるので、足が攣りそうになる。
今度から、ストレッチ導入したいと思います。情報あざ~す!
こんばんは♪
おかげさまで本日より完全復活です。って遅っ!(笑)
生声・・・最後まで悩みましたが、今回は×としました。
カッコよくなるなるし。(爆)
ふむふむ。なるほど~
たしかに、そのまま活動状態になるので、足が攣りそうになる。
今度から、ストレッチ導入したいと思います。情報あざ~す!
Posted by さわ at 2011年02月24日 17:57